目次

友達から結婚の報告を受けてプレゼントを贈りたいとき、結婚祝いのギフトはどのくらいの金額にするとよいでしょうか。費用の相場が分かると、相手に気を遣わせない素敵な贈り物が用意できます。

また結婚式に参加する場合はご祝儀を持参するので、欠席の場合より低めの金額の結婚祝いを選んでもよいのでしょうか。大切なお祝いごとで失敗しないために、友達へ贈る結婚祝いはマナーを守ったプレゼントを選びましょう。

結婚祝いは「結婚式の前に贈るプレゼント」

親戚や友人から結婚の報告を受けて結婚祝いを贈る際には、マナーを守って気持ち良く贈りたいものです。そもそも結婚祝いとは何か、いつ頃贈ると失礼がないかを知って、素敵な結婚祝いをプレゼントしましょう。

結婚祝いとは?

結婚祝いとは結婚する、またはした新郎新婦に対して、お祝いの気持ちを込めて贈るプレゼントです。結婚式に招待されている場合、ご祝儀を渡すため結婚祝いはなくても失礼ではありません。

結婚式に出席するけれど贈り物もしたい場合、相場の範囲内で贈ると喜ばれます。結婚式は欠席する場合、結婚を後から知った場合に結婚祝いのギフトを贈る方法もあります。

贈るタイミングはいつ?

結婚祝いを贈るめやすは結婚式の2か月前までで、遅くとも10日前には贈ります。手渡しがよいですが、難しいときやプレゼントが大きい場合は宅配してください。

到着日は縁起のよい日、たとえば大安や一粒万倍日を選び、結婚式や新生活の準備のさまたげにならないようにします。結婚式当日に持参すると新郎新婦の荷物になるため、式の前に贈りましょう。

濃厚ガトーショコラの画像

『濃厚ガトーショコラ』クーベルチュールチョコレート使用
価格1,180円(税込)

超濃厚でなめらかな口どけの本格ガトーショコラ。ホームパーティや手土産にもぴったりです。

友達への結婚祝いの相場は「結婚式に出席するかどうかで異なる」

友達から結婚式の招待状が届いて、結婚祝いを贈ろうとするとき、相場はどれくらいでしょうか。相場は結婚式へ出席するか欠席するかによって変わるため、あてはまるケースの相場を参考にして贈り物を選んでください。

結婚式に出席する場合

結婚式へ出席する場合はご祝儀自体がお祝いにあたるため、別で結婚祝いを贈らなくても失礼ではありません。それでもプレゼントを贈ってお祝いしたい気持ちがあれば、2,000~10,000円程度の品物にしましょう。

一般的な友達のご祝儀は30,000円ですが、それを上回るような高価なプレゼントを選ぶと「結婚祝いに対するお返しも必要では?」と新郎新婦が心配してしまうので、低めの金額が無難です。

結婚式を欠席する場合

結婚式を欠席する場合の結婚祝いは、出席の場合より高めの5,000~10,000円が相場です。友達との関係性により金額を決めれば良く、先に結婚してお祝いを頂いたのであれば、その金額に合わせましょう。

高額なプレゼントを贈りたいとき

友達が気に入りそうなお祝いがあるものの高額で気を遣わせそうな場合は、複数の友人と連名で贈る方法があります。連名で友達へ結婚祝いを贈る際の、ひとりあたりの相場は3,000円以内です。

友達へ贈る結婚祝いの「選び方」と「おすすめの品物」

友達への結婚祝いは喜んでもらえるプレゼントを選びたいものです。贈り物を選ぶときは、友達の好みを知っているかどうか、関係性などにより選び方は変わります。

友達に贈る結婚祝いの選び方とおすすめのギフトを紹介するので、参考にしてみてください。

友達に欲しいものを直接聞く

親しい間柄の友達なら、正直に欲しいアイテムを教えてくれる可能性があります。直接尋ねると、すでに持っているものとかぶらずに贈れるところがメリットです。

高価な家電製品や食器が希望の場合、複数の友人と連名で贈りましょう。サプライズで結婚祝いを贈りたいときは、さりげなく会話や行動をチェックして欲しそうなアイテムを調べます。

新生活で活躍しそうなアイテムを選ぶ

結婚祝いのギフトは、新生活で夫婦一緒に使えるペアのギフトがおすすめです。お箸やワイングラスなどに新郎新婦の名前を入れた、ふたりだけの特別感のあるアイテムも喜ばれるでしょう。

シンプルなプレゼントが無難

デザインや色などの好みが分からない友達には、デザイン性の高いギフトは避けてシンプルなデザインの上質な品物を選びます。老若男女問わず愛される、シンプルで高級感のあるブランド食器やインテリア用品などが無難です。

好みが分からないときはいくつあっても使えるものを

友達の好みが分からなければ、日用品や消耗品などの、いくつあっても使うアイテムがおすすめです。高級なタオルセットやバスアイテム、ふたりで味わえるグルメギフトなどは、ほかの人とかぶっても使えるため、喜んでもらえるはずです。

関係性の浅い友達には高価すぎないものを

知り合ったばかりなど関係性の浅い友達へは、あまりに高価な結婚祝いを贈ると相手に気を遣わせてしまいます。お祝いしたい気持ちが伝わる程度の、安価なアイテムを選ぶと無難です。

フロム蔵王 『プレミアム アイスクリーム』 (バニラ・ずんだ・宇治抹茶・仙台いちご・チョコレート・ピスタチオ) 化粧箱入りの画像

フロム蔵王 『プレミアム アイスクリーム』 (バニラ・ずんだ・宇治抹茶・仙台いちご・チョコレート・ピスタチオ) 化粧箱入り 
価格3,100円(税込)

生乳のコクと風味を生かしたさっぱりとしたあじわいのアイスクリームです。冷蔵で冷やして、ふわふわなムースとしても楽しめます。

現金を贈るのはNG?結婚祝いに「ふさわしくない贈り物」

友達の好みに合うアイテムは結婚祝いにおすすめですが、一般的に結婚祝い向きではない品物があります。親しい友達から希望があった場合を除き、避けた方がよい贈り物を紹介します。

友達との関係性により、NGなアイテムでも贈ってかまわないかを判断しましょう。

縁起が悪いイメージの品物

結婚祝いにふさわしくない品物は、割れる・壊す・切る・消えるなど、ふたりの縁をなくすイメージのある品物です。具体的には、陶器やガラスなどの食器・包丁などの刃物・別れを連想させるハンカチ・葬儀でよく使われる日本茶などをさします。

もし友達からの希望で、人気のキッチン用品の包丁や食器セットを贈る場合は、問題ありません。お菓子や入浴剤など使ってなくなるアイテムも以前はNGと言われましたが、現在では保管場所に困らず使えるものとして、喜ばれるアイテムのひとつになっています。

現金を贈っても大丈夫?

友達へ現金を贈っても失礼にはならず、何かと物入りな新生活で用途を問わず使えるため、喜ばれるギフトのひとつです。現金では心配な場合は、商品券など金券を贈る方法もあります。

商品券も消えてなくなるものとして、結婚祝いにはNGと言われていましたが、現金に近く使い道が広いため、いまでは喜ばれるお祝いの品になっています。友達がよく使うものを購入しやすい商品券を選びましょう。

現金を贈る場合は友達に直接会って手渡しします。どうしても予定が合わず郵送する場合は、現金書留を使ってください。

結婚祝いの品物と現金を送る場合は送り方が異なるため、別にして発送しましょう。

うな重の画像

全国の名店の味が楽しめる国産うなぎ特集

国産うなぎの老舗・専門店の逸品が大集結。豊洲市場のプロが厳選するうなぎ蒲焼を直送します。 贈り物としても喜ばれることまちがいなしです!