目次

お中元に何を選んでよいかわからない、という人も多いのではないでしょうか。百貨店やスーパーにはさまざまな商品が並び、インターネットは情報を見ているだけで時間が経ってしまう、ということもあります。

お中元の定番商品であれば間違いないのかも知れません。しかし、相手の好みに合ったものなら、さらに喜んでもらえるはずです。

ただし、お中元には贈ってはいけないものもあります。マナー知らずと思われないためにも、贈り物の注意点について知っておきましょう。

お中元ギフトは「フルーツ」「お菓子」「飲料品」が定番

お中元ギフトの選び方として、定番ギフトを贈るのもおすすめです。お中元は相手の好みなどに合わせて喜ばれるものを選びたいものです。

しかし好みがわからない、リサーチもできないとなれば、何を贈ればよいのか迷ってしまいます。そのような場合は、定番の人気商品やカタログギフトを選ぶのが無難です。

お中元の相場は3,000円~5,000円程度です。とてもお世話になった上司などには5,000円程度の品、父の日や母の日など頻繁に贈り物をしている実家には3,000円程度など、お付き合いや関係性を踏まえて、それに見合った金額の贈り物を選ぶとよいでしょう。

お中元の定番商品とは?

お中元の定番の一つはフルーツです。高級感があり夏を感じさせる旬のフルーツは、高齢の家族や小さいお子さんがいる家庭にもおすすめです。

水まんじゅうや水ようかんなどの涼し気なお菓子もお中元の定番。焼き菓子などは日持ちもするので、取引先にも喜ばれる贈り物です。

ビールやお酒、ジュースやコーヒーセットなども定番ギフトの一つです。毎日晩酌をする人に、ビールやお酒の詰め合わせなどはとくに喜ばれるでしょう。

また、年代を問わず喜ばれる贈り物としては、ハムやソーセージの詰め合わせもおすすめです。料理も簡単なので一人暮らしの人に、またグルメの人にも贈りやすいギフトです。

賞味期限を気にせず贈りたいのであれば、調味料も選択肢の一つ。また、食品以外ではタオルや洗剤、入浴剤などを選ぶとよいでしょう。

お中元は継続して贈るのが礼儀

お中元は毎年贈るものなので、負担にならない金額のものを選ぶことも必要です。前年は高額なものを贈ったのに、今年はそれより安いものを贈るというのは失礼にあたります。

ですので、毎年値段の同じものを贈るようにしてください。そのためにも、最初のお中元は後々のことを考え、無理のない金額で贈り続けられるものを選ぶことです。

ふぐ鍋ギフトセット

贈り物に心も体も温まる鍋セットはいかがでしょうか?
日本最大の魚市場「豊洲市場」からセリ人・仲卸とタッグを組んで企画した鍋をご案内!
厳選した食材を使ったふぐ鍋、水炊き、すき焼きなど、先様もきっとお喜びいただける鍋セットです!

選び方のポイントは「相手の好み」と「家族構成」

お中元の選び方において大切なのは、受け取った相手が喜んでくれるものを選ぶことです。相手の好きなものや嫌いなもの、家族構成などを踏まえ、適切なものを選びましょう。

お中元は感謝の気持ちを伝えるもの。相手のことを考え選んだということが伝われば、受け取った方も贈り主の気持ちをよりありがたく感じられるものです。

相手の好みをリサーチ

喜んでもらえる贈り物をするには、相手の好みをリサーチすることが必要です。食べ物の好き嫌いはあるか、お酒は飲むのか、甘いものは好きかなど、食事に行ったときや普段の会話を思い出してみましょう。

コーヒーが大好きで豆にこだわっているという場合は、専門店のコーヒーやさまざまな味が楽しめるギフトセットなどもおすすめです。スイーツ好きなら、有名店の焼き菓子やアイスギフトなども喜んでもらえるのではないでしょうか。

家族構成を考慮して選ぶ

一人暮らしか夫婦二人か、親や子どもがいるかなど、家族構成に合った選び方も大切です。少ない人数で暮らしているところに、賞味期限の短い食品などを大量に贈っても困らせてしまいます。

とくに一人暮らしの場合は、賞味期限をあまり気にしないものがおすすめです。贈り物は家族の人数に合わせ、家族みんなが喜んでくれるものを選びましょう。

お中元は「日持ちのするもの」「個包装のもの」が喜ばれる

贈り物は保存性の高いものが喜ばれることも少なくありません。とくに会社など取引先に贈るものは個包装になっているものや、賞味期限の長いものを選ぶとよいです。

お中元の時期、会社には複数のお中元が届く可能性が高いものです。また、会社ではなくても自分以外からもお中元を受け取ることもあります。

その際、賞味期限が短いとおいしく食べる前に期限切れになってしまうことも考えられます。休暇中などは長期に家を空けているケースもあるので、賞味期限の短いギフトは注意が必要です。

日持ちのするギフトとは?

ドリンク類や焼き菓子、ゼリーなどは賞味期限をあまり気にせずにすみます。焼き菓子は商品によっては短いものもあるので、確認をしてから贈ってください。

缶詰や瓶詰は保存がきくので重宝がられます。魚介の缶詰などはおつまみにもなるので、晩酌をする人にもおすすめです。

少し高級感を出したい場合は、カニやアワビの缶詰やイクラの瓶詰、ファミリーで楽しむならフルーツコンポートやジャムの詰め合わせなども喜んでもらえます。

「贈ってはいけない品物」にも注意しよう

お中元では相手を不快にさせるものや、語呂合わせのよくないものなど、贈ってはいけないものがあります。知らずに贈ることのないよう、贈ってはいけないものを把握しておくことが必要です。

お中元で贈ってはいけないもの

「縁を切る」という意味にとられてしまう刃物やハンカチは避けた方がよいギフトです。足で踏みつけることを連想させる、靴下やスリッパも失礼にあたります。

苦(く)や死(し)を連想させるクシも縁起が悪い印象を与えることがあるので避けるのがマナーです。また男性に下着を贈るのは、「着るものにも困っているようだから贈る」といった解釈ができるということでNGです。

お中元ギフトの注意点

選び方の注意点として、金額が明確にわかるものは避けた方が無難です。とくに目上の人に現金はもちろん、商品券などを贈るのはマナー知らずと思われてしまうことがあります。

ビールやワインなどのアルコールやコーヒーなどはお中元の定番商品ですが、なかには苦手な人もいます。相手の好みを把握してから贈るようにしましょう。

贈り物として花を贈るのも素敵ですが、花言葉には注意が必要です。なかにはネガティブな花言葉を持つものもあるので、確認したり、お花屋さんと相談したりして選ぶことをおすすめします。

華やかで枯れにくい胡蝶蘭は贈り物として人気があります。胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」、「純粋な愛」です。花言葉と一緒に感謝の気持ちを伝えてみるのもよいでしょう。

豊洲の海鮮ご馳走セットの画像

豊洲の海鮮ご馳走セット
価格:5,700円~

豊洲市場だからできる『海鮮ご馳走セット』です。お刺身や丼、鮨で楽しめるセット各種を、年末にかけて期間限定で出荷。ご自宅用はもちろん、ギフトとしても喜ばれます。