目次

引越し祝いを贈るなら、のしは必要なのか迷うかもしれません。また、のしをかけるとしても種類が多いため、どれを選んでよいか悩んでしまうのではないでしょうか。

贈り物をするなら、基本的なマナーを確認しておかないと、相手に対して失礼な対応となることがあるため注意してください。これから引越し祝いを贈る予定なら、のしの選び方・のしの書き方などを確認しておきたいものです。

引越し祝いを贈る予定の人が参考になるよう、相場やおすすめの品も合わせて紹介しますので、参考にしてみてください。

「引越し祝い」と「新築祝い」の違いとは?

似たような贈り物として、「引越し祝い」と「新築祝い」があります。どちらも新居への引越し祝いの意味がありますが、対象とするものが異なるため違いを確認しておきましょう。

引越し祝い

中古物件の購入に対するお祝いは、引越し祝いとして贈ります。新築ではありませんが、中古でもマイホーム購入は一生の内で大きなお祝い事となるため、周りからお祝いされる場合があるでしょう。

また、賃貸住宅への引っ越しも「引越し祝い」を贈る場合があります。賃貸住宅の引っ越しは物件購入とは異なることから、「餞別」としてさらに区別することがあるため、使い分けてみてください。

なお企業のオフィスが引っ越したときは、「移転祝い」の扱いです。

新築祝い

新築祝いは、新たに家を建てたときや、一戸建てやマンション購入のお祝いのことです。また企業のオフィスや店舗を建てたときも、新築祝いが贈られます。

引越し祝いの「のしの種類」と「表書き」

引越し祝いにはのし紙をかけますが、のし紙といっても理由に合わせた種類があるため注意してください。また、のし紙の表書きや名入れの記載にもマナーがあります。

のし紙の種類

引越し祝いのようなお祝いの品物には、のしと水引がついているのし紙をかけます。水引は、「蝶結び」と「結び切り」の2種類があるため間違わないでください。

何度でも繰り返してよい引越し祝いでは、簡単に解けて結び直せる「紅白の蝶結び(花結び)」の水引を選びます。一方で、結婚祝いや快気祝いのように繰り返したくないお祝い事では、簡単に結び直せない結び切りを選びます。

ただし、水引は地域により取り扱いが異なっており、引越し祝いに「淡路結び」を選ぶ場合があるため事前に確認してください。淡路結びは関西地方でよく用いられています。

表書きの書き方

引越し祝いの表書きは、のし紙の上部に「御引越御祝」や「御新居御祝」と書きます。シンプルに「御祝」の表書きでも問題ありません。

また、栄転などおめでたい引っ越しの場合は、表書きを「御栄転御祝」とします。単なる転勤の場合や、左遷のような場合は、「御餞別」や「ご挨拶」の表書きがおすすめです。

結婚を機会に引っ越しするときは「寿」の表書きとするのが一般的です。表書きは濃い墨の毛筆か筆ペンで書くようにして、薄い墨は弔事向けとなるため注意してください。

名入れの書き方

のし紙の下部には、名入れとして贈り主の名字のみかフルネームを書きます。

ふぐ鍋ギフトセット

【3〜4人前】長崎県産 養殖トラフグ 薄造り・鍋セット  重箱入り 築地魚力
価格13,300円(税込)

とらふぐを堪能できる薄造り・鍋・皮刺しのフルコースのセットです。重箱入りでギフトにもピッタリです。

引越し祝いを連名で贈る場合の「名前の書き方」

引越し祝いの名入れは、個人で贈る場合と連名のケースで書き方が異なります。また、贈り方に合わせて、のし紙のかけ方を変えるようにしましょう。

個人で贈るケース

表書きよりも小さい文字で、表書きの下中央に名字またはフルネームを書きます。夫婦で贈るときは、夫のフルネームを中央に書いて、その左側に妻の名前だけを書きましょう。

連名で贈るケース

3名までの場合は、目上の方や年長者を中央に書き、その左に並べて書きます。贈る人に格差がないときは、50音順です。

4名以上の連名で贈るときは、代表者を中心に書き、その左に「外一同」と書きます。さらに奉書紙や和紙に全員の名前を書いて、中に入れておきます。

会社名で贈るときは、中央に社長の名前を書いて、右側に小さく会社名を書いてください。社長が個人で引越し祝いを贈るときは、個人名のみで大丈夫です。

のし紙のかけ方

のし紙のかけ方は、「内のし」と「外のし」の2種類があります。品物にのし紙をかけてから包装紙で包む方法が内のしで、包装紙をかけた上にのし紙をかけるのは外のしです。

引越し祝いを手渡すときや、多くの引越し祝いをもらうことが想定できるときは、表からのし紙が見える「外のし」を選びます。品物の外側にのし紙があると、誰からの贈り物なのかわかりやすくなるので親切です。

郵送するときは、配送でのし紙が破れるのを防ぐため、「内のし」がおすすめです。

ふぐ鍋ギフトセット

贈り物に心も体も温まる鍋セットはいかがでしょうか?
日本最大の魚市場「豊洲市場」からセリ人・仲卸とタッグを組んで企画した鍋をご案内!
厳選した食材を使ったふぐ鍋、水炊き、すき焼きなど、先様もきっとお喜びいただける鍋セットです!

引越し祝いの「相場」と「おすすめの品物」

引越し祝いを贈るときは、相手に合わせて相場を確認しておきましょう。高価なものを贈って相手に気を遣わせないよう配慮したいものです。

迷ったら紹介する選び方を参考にしてみてください。

引越し祝いの相場

引越し祝いの相場は、5,000円~10,000円程度です。兄弟姉妹や親が引っ越しするときは、30,000円~50,000円の品物を贈る場合があります。

また、餞別として贈るときは、3,000円~5,000円が相場です。とくにお世話になった方へは、20,000円を上限に餞別を贈ることがあります。

新築祝いの相場は、5,000円~10,000円程度です。引越し祝いと同様に、親戚や親からは金額が高くなる傾向があります。

おすすめの品物

インテリアを選ぶなら、観葉植物や花の植木鉢・傘立て・ダストボックスなどが人気です。日用品を選ぶなら、実用的で消耗品となるものがおすすめです。

ただし、植物やインテリア用品は好みに左右されるため、できるだけシンプルなものを選んでください。親しい方へは好みを聞いてから贈れば、その心配がありません。

相手がもらって困るようなら、お菓子や飲み物のような消えものを選ぶとよいでしょう。タオルやキッチン用品などは多数あっても困らないもののため、好みがわからない方へ贈っても喜んでくれるはずです。

タブーとなる品物

火を連想させるキャンドルやコンロ、赤いアイテムはタブーです。絵画やポスターのように壁や柱を傷つける恐れがある贈り物も、贈る相手の希望がなければ避けたほうがよいでしょう。

また、上司に贈るときは、踏みつける意味のあるマット・スリッパは適していません。現金や商品券のように金額がわかるものも、上司へはタブーです。

濃厚ガトーショコラの画像

『濃厚ガトーショコラ』クーベルチュールチョコレート使用
価格1,180円(税込)

超濃厚でなめらかな口どけの本格ガトーショコラ。ホームパーティや手土産にもぴったりです。