目次

引越し祝いの相場は、贈り物をするときに気になるのではないでしょうか。安すぎても相手に失礼ですし、高すぎても相手に気を遣わせるのではないかと心配になるかもしれません。

相手に喜んでもらえる引越し祝いを贈れるよう、贈る方に合わせた相場をチェックしてみましょう。友人・身内・上司など複数のパターンから選べるよう、それぞれの引越し祝いの相場を紹介します。

相場に合った商品が選べるよう、定番品やタブーとなる品物も参考にしてください。

引越し祝いは「引越しの理由により違いがある」

同じ引っ越しをする際のお祝いでも、それぞれの理由で使い分けが必要です。相手が個人なのか法人なのかによって、またどの物件購入なのかによっても異なるため、まずは確認しておきましょう。

中古物件購入の場合

中古の一戸建てやマンション購入の場合は、「引越し祝い」や「新居祝い」を贈ります。賃貸住宅の引っ越しでも引越し祝いを贈ることがありますが、門出を祝いたいなら物件購入と区別して「餞別」を贈る方法がおすすめです。

新築物件購入の場合

住居を新しく建てたときは、新築祝いを贈ります。一戸建ての建築、戸建てやマンションの購入でも新築祝いの対象です。

昇進による引っ越し

賃貸住宅の引っ越しの場合でも、昇進が理由のときには「昇進祝い」や「栄転祝い」を贈ります。転勤のように理由がない引っ越しのときは、「餞別」を贈りましょう。

法人の移転の場合

企業が事務所や店舗を建築したときは、新築祝いを贈ります。一方で、事務所や店舗を移転したときは移転祝いです。

ふぐ鍋ギフトセット

贈り物に心も体も温まる鍋セットはいかがでしょうか?
日本最大の魚市場「豊洲市場」からセリ人・仲卸とタッグを組んで企画した鍋をご案内!
厳選した食材を使ったふぐ鍋、水炊き、すき焼きなど、先様もきっとお喜びいただける鍋セットです!

贈る相手別に解説!「引越し祝いの相場」

引越し祝いの金額は、相手との関係性に合わせた相場を参考にしてください。高すぎると相手が気を遣う恐れがありますが、周りと金額を合わせる意味で安すぎないかどうかにも注意しましょう。

友達や会社の同僚

友人や同僚に引越し祝いを贈るときの相場は、3,000円~10,000円です。数人でお金を出し合って1つの贈り物とするときは、1人あたり1,000円からでも問題ありません。

会社の同僚が栄転や昇進のようなおめでたい引っ越しをするときは、お祝いの気持ちを込めて少し高めの金額を贈ってもかまいません。とくにお世話になった会社関係の方へは、30,000円くらいを上限に贈ることがあります。

兄弟姉妹や親戚

兄弟姉妹や親戚のような近い関係性では、10,000円~30,000円が相場です。近い間柄であれば好きなものに使えるよう現金や商品券でもかまいませんが、目上の方には贈らないようにしてください。

両親や義両親

両親への相場は、10,000円~100,000円です。結婚している人で、義両親が引っ越すときは、夫婦の連名で贈り物をするとよいでしょう。

子ども

親から子へ引越し祝いを贈るときは、50,000円~100,000円が相場です。新居にかかる費用を親が生前贈与として援助している場合は、その費用が引越し祝いとなるため、別途贈らなくてもかまいません。

祖父母から孫への相場は、5,000円~10,000円です。ただし、孫が進学や就職で引っ越すときはお金がかかるため、100,000円を上限に贈る場合があるようです。

琵琶湖 魚三の天然真鴨肉の鍋セットの画像

琵琶湖の天然真鴨肉の鍋セット
価格 5,800円~(税込)

猟銃を使わずに、網を使って捕獲した天然真鴨肉の鍋セット。野趣あふれる天然鴨すき、鴨鍋は絶品です。ギフトとしても喜ばれます。

引越し祝いを贈る「タイミング」

引越し祝いは贈る内容により、適切なタイミングがあります。相手が受け取りやすいタイミングで渡すようにしましょう。

引っ越しの前後1か月程度

引越し祝いを贈るなら、転居する1か月前まで、または転居してから1か月前後です。転居前に贈るなら本格的な荷造りが始まる前に、転居後は荷解きを終えて落ち着いたころを見計らって贈ります。

注意したいのは、引っ越しの前後1週間に贈ることです。何かと忙しい時期のため、配送や手渡しに関わらず避けるようにします。

引っ越しの理由が新居の購入であれば、お披露目会の際にお祝いの品を持っていくのが一般的です。お披露目会がないときは、引越し祝いと同様に転居前後1か月ころに贈ります。

餞別は荷造りの前に

栄転や昇進で越す場合は、その発表から2週間以内に贈ります。噂で栄転の話を聞いたとしても、発表前に贈り物をするのは避けてください。

会社のみんなでお祝い会を開くときは、その際に手渡します。どちらの場合でも、荷造り前に引越し祝いを贈るようにしましょう。

ふぐ鍋ギフトセット

【3〜4人前】長崎県産 養殖トラフグ 薄造り・鍋セット  重箱入り 築地魚力
価格13,300円(税込)

とらふぐを堪能できる薄造り・鍋・皮刺しのフルコースのセットです。重箱入りでギフトにもピッタリです。

引越し祝いの「定番ギフト」と「贈り物のタブー」

引越し祝いの贈り物で迷ったら、次に紹介する定番の品物を検討してみてください。また、贈ってはいけない贈り物もあるため、事前にマナーを確認しましょう。

実用的なもの

タオル・石鹸など多数あっても困らない実用的なものは、引越し祝いの品として定番です。また、オシャレなキッチン用品や食器類は、普段買わないようなブランド品を選ぶと喜んでもらえるでしょう。

新生活に役立つインテリア

新しい部屋で活用できるものを贈りたいなら、観葉植物・生活雑貨などがおすすめです。観葉植物やインテリアは好みに左右されやすいため、事前に相手の好みを聞いておくか、小さくてシンプルなものを選ぶと喜んでもらえます。

生活雑貨は、たとえば時計・傘立て・ティッシュケース・ダストボックスなどが人気です。インテリア用品を贈るなら、相手が自由に選べるカタログギフトや商品券を贈るのもよいです。

食品やお酒などの消えもの

相手の好みがわからないときは、消えてなくなり形が残らない食品やお酒がおすすめです。少し豪華なスイーツやお肉などのグルメ・ワインなどのお酒は、もらった相手も気を遣わずに済むでしょう。

現金・商品券・カタログギフト

引っ越しにはお金がかかる理由から、友人や身内のような親しい人からは、自由に選べる現金・商品券・カタログギフトを贈るケースが多いようです。相手の好みに合わないものを無理に贈るよりも、新居に合うものを自由に選んでもらったほうが相手も喜んでくれるのではないでしょうか。

避けたほうがよいもの

引越し祝いでは、縁起が悪い理由から火を連想させるキャンドル・灰皿・コンロ・お香・赤いものは避けるようにします。また、賃貸や新居の壁や柱に穴をあけたくない人が多いため、絵画やポスターを贈るのも注意が必要です。

目上の方へは、踏みつける意味のあるスリッパや敷物、現金を贈ることは避けます。タブーとされるものは、相手のリクエストがない限り避けるのが無難で、大きすぎるものや派手で好みがわかれるようなものも避けてください。