目次

友達の子どもが小学校へ入学する、甥や姪が中学生になるなどの場合、入学祝いを贈ってお祝いしたいものです。では入学祝いを気持ち良く受け取ってもらうには、どのようなのし袋・のし紙の書き方がふさわしいのでしょうか。

人生の節目になる入学だからこそ、贈るマナーを守り気持ちを込めてお祝いしましょう。ここではお祝いごとのひとつ、入学祝いを正しく贈るための、のし袋やのし紙の選び方、書き方を紹介します。

直接会って入学祝いを渡す際のマナーまで説明するので、大切な人をお祝いする際の参考にしてください。

贈答品には「のし」をかけるのが正式なマナー

かしこまった贈り物にはのしをかけることが正式なため、入学祝いを贈るときも正しくのしをかけます。そもそものしとは何か、のしをかける理由、水引の種類を知ってマナーを守った入学祝いを贈りましょう。

のしとは?

現在は印刷したのし紙を贈り物にかけて贈りますが、古来はお祝いごとの贈答品にかけ紙をして、右上に干しあわびを添えていました。この干しあわびが「のしあわび」と呼ばれ、現在ののしのもとになりました。

慶事ののし紙は「のしあり」のものを使い、弔事ののし紙は「のしなし」のものを使います。

水引の種類

水引の代表的な種類は蝶結びと結び切りで、結び方が異なります。シーンに合った水引を選ぶと、相手に気持ち良く受け取ってもらえます。

蝶結び

入学祝いは蝶結びの水引で、のしありののし紙を選びましょう。蝶結びは花結びともいい、水引の先を引くとほどけて何度も結び直せる結び方であることから、くり返しあってもよいことに使います。

結び切り

結び切りは結婚や快気祝いなど、一度きりにしたいことに使う水引です。あわじ結びも結び切りと同じく、ほどけない結び方です。

『プレミアム 旬フルーツ便』 (目安:2〜4人用 4〜7種類)
10,800円(送料・税込)

目利きが、産地、糖度、希少性にこだわって選び抜いた、プレミアムなフルーツセット。毎月、第4週のお届けです。

入学祝いの「のし袋(祝儀袋)」「のし紙」の選び方

のし袋とは祝儀袋のことをいいますが、金額やお祝いの種類によって、選ぶデザインが異なります。入学祝いを贈る場合はどのような祝儀袋がふさわしいか、また贈答品の場合ののし紙の選び方を解説します。

金額別の祝儀袋の選び方

入学祝いの祝儀袋は、紅白の蝶結びのデザインを選びましょう。包む金額は贈る相手との関係性により相場が異なりますが、20,000円以上の高額の場合は、金銀の水引の祝儀袋を使ってもかまいません。

包む金額に祝儀袋のグレードも合わせることがマナーのため、10,000円までは水引を印刷した封筒型のカジュアルなタイプを使い、20,000円以上の場合は印刷ではなく取り外しのできる水引を使った、中袋のある多当折型を使います。贈る相手によっては、一般的なデザインの祝儀袋よりも、かわいらしいデザインの方が喜ばれるケースもあります。

贈答品は外のしか内のしか

入学祝いに品物を贈る場合は右上に縦長六角形ののしがあり、あわじ結びではなく花結びの印刷されたのし紙をつけます。水引の本数は5本または7本にしましょう。

入学祝いの贈答品は包装の外側にのし紙をかける、外のしが一般的です。外のしは入学祝いのように、相手の喜ばしいできごとに対してお祝いの気持ちを表すときののし紙のかけ方です。

「のし袋(祝儀袋)」「のし紙」の表書きの書き方

のし袋やのし紙の表書きには、決まった書き方があります。正しい書き方を守って、気持ち良く入学祝いを贈りましょう。

水引の上段

入学祝いの場合、水引の上段には、「祝 御入学」「御入学御祝」など奇数の文字数になるよう言葉を入れてください。親しい相手や幼いお子さんへは「入学おめでとう」と書いたり、使って欲しい品物名を入れて「ランドセル料」「御洋服料」としたりする書き方もあります。

水引の下段

水引の下段はのし下とも呼び、ここには上段よりやや小さめの文字で贈る側の名前を書きます。夫婦の名前を入れる場合は、夫が右側、妻は左側に書いてください。

3名以上の連名で入学祝いを贈る場合は、目上の人が右にくるよう順に名前を書きます。友達同士で贈る場合は、右から順に50音順で書きましょう。

使う筆記具

祝儀袋やのし紙の表書きを書くときは、濃い黒の毛筆または筆ペンを使います。毛筆は苦手であってもサインペンの使用は中袋だけにし、表書きは毛筆で書くと丁寧な印象になります。

フロム蔵王 『プレミアム アイスクリーム』 (バニラ・ずんだ・宇治抹茶・仙台いちご・チョコレート・ピスタチオ) 化粧箱入りの画像

フロム蔵王 『プレミアム アイスクリーム』 (バニラ・ずんだ・宇治抹茶・仙台いちご・チョコレート・ピスタチオ) 化粧箱入り 
価格3,100円(税込)

生乳のコクと風味を生かしたさっぱりとしたあじわいのアイスクリームです。冷蔵で冷やして、ふわふわなムースとしても楽しめます。

のし袋は「中袋の書き方」「お札の入れ方」にも注意

多当折型の祝儀袋は、中袋にお金を入れて包み、贈ります。祝儀袋の折り方も種類によって異なるため、入学祝いにふさわしい折り方をしましょう。

のし袋へのお札の入れ方は、多当折型・封筒型のどちらにもマナーがあります。

中袋の書き方

金額の大きい入学祝いを贈る場合、中袋のある多当折型を使ってください。中袋は金額を書く欄があるタイプとないタイプがあります。

金額を書く欄がある中袋は、表面に自分の住所と氏名を書き、裏面の金額欄に包んだ金額を書きます。金額の書き方は、「壱」「弐」のような大字を使って「金○萬圓也」と書いてください。

金額を書く欄がないタイプの場合、表側の中央に「金○萬圓也」と書き、裏面の左下へ自分の住所と氏名を記入します。多当折型で中袋がない場合は、白い封筒を用意してお金を入れると丁寧です。

お札の入れ方

入学祝いにはあらかじめ新札を銀行で用意しますが、どうしても準備できなければ比較的きれいなお札にスチームアイロンをあてる方法があります。受け取った相手が祝儀袋をあけてお札を出したときに、お札の肖像画が見える向きで入れます。

肖像画が中袋上部、かつ表面の方を向いた状態で、封筒型の祝儀袋も入れ方は同じです。

祝儀袋の折り方

入学祝いの祝儀袋の折り方は、幸せを受け止めるという願いを込めて上を先に折ったあと下を折ります。中央で重ったとき、下部分が見える状態です。

先に下を折ってから上を折ると、不幸が再び訪れないことを願って上から下へ流す、弔事ののし袋になってしまうため注意しましょう。

入学祝いは「直接渡してお祝いを伝えよう」

入学祝いを直接渡す場合、袱紗(ふくさ)に包んで持参しましょう。のし袋をそのまま差し出す渡し方は、受け取りを強制する意味合いがあるので失礼にあたります。

入学祝いを包む袱紗は朱色などお祝いごと用の明るい色がふさわしく、慶事弔事どちらにも使える紫色でもかまいません。黒など地味な色の袱紗は弔事用のため、避けてください。

渡すときには、今後の活躍や成長を応援する、受け取った相手が励みになるメッセージを添えます。また、手書きの手紙を祝儀袋に添える方法もあります。どちらの場合も、ポジティブな表現を心がけましょう。

岡山・倉敷ジャンナプリン

岡山・倉敷 ジャンナプリン『豪華人気6種セット』
価格4,800円(税込)

岡山の名産、白桃やマスカットなど、地元の素材にこだわったフルーツプリンです。化粧箱入りで贈り物にも最適です。