目次

両親や祖父母の還暦祝いをしたいけれど、「いつ」「どのように」行えばよいのか、悩むことも多いものです。そもそも還暦祝いとはどういった意味があるのでしょうか。そして、赤いちゃんちゃんこを贈る理由は何でしょうか。

ここでは、還暦祝いの意味や赤いちゃんちゃんこを贈る理由について解説します。還暦祝いの当日に、参加者へ話す小ネタとしても覚えておくとよいでしょう。また、赤色を使ったおすすめアイテムも紹介しますので、還暦祝いのプレゼント選びの参考にしてください。

還暦祝いとは?「干支」とどんな関係がある?

還暦祝いとはどのような意味で、何のお祝いなのでしょうか。還暦祝いと干支の関係、60歳をお祝いする理由を確認してみましょう。

還暦祝いとは

還暦祝いとは長寿のお祝いのことです。還暦とは満年齢で60歳(数え年で61歳)のことで、暦が一巡するまで長生きできたことをお祝いする行事のことを言います。

還暦は「元の暦に還る」を意味し、自分が生まれた年と同じ干支に還ることです。干支とは「十二支」と「十干」の組み合わせから成り立っています。

「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の十二支と、「甲・乙・丙・丁・戌・己・庚・辛・壬・癸」の十干の組み合わせである十二支十干は干支と呼ばれ、60年で一巡します。自分の干支に還るのが61年目で、その年に還暦としてお祝いをするのです。

数え年と満年齢の違い

数え年は生まれた日を1歳と数え、元旦が来るたびに1歳ずつ足していく数え方。満年齢は生まれた日を0歳として、誕生日ごとに1歳ずつ加算していく数え方です。

数え年は、お正月に年神様が年を授けることが由来とされています。また、母親のお腹の中にいる期間も換算し、生まれた時点で「約1歳」といった考え方もあるようです。

最近では、還暦のお祝いは満年齢で60歳の誕生日に行うケースが多くなりました。誕生日に家族や親戚のスケジュールが合わない場合は、相談をして都合のよい日を選び、みんなでお祝いができるようにしましょう。

赤いちゃんちゃんこを着るのは「二つの意味がある」

還暦祝いには「赤いちゃんちゃんこ」や「赤いアイテム」を贈ります。なぜ赤いちゃんちゃんこが選ばれるのか、その理由は大きく2つあります。

赤いちゃんちゃんこを着る2つの理由

還暦のお祝いと言えば、赤いちゃんちゃんこをイメージする人も多いでしょう。「ちゃんちゃんこ」は子ども用の袖のない羽織のことです。

昔から赤には魔除けや厄除けのパワーがあると言われており、赤ちゃんには赤色の産着を着せるのが習慣でした。さらに還暦は「赤ちゃんに還る」とされているため、「魔除け」と「赤ちゃん」の意味から、還暦祝いには赤色のちゃんちゃんこを贈るのが習わしとなっているのです。

着るかどうかは本人次第でOK

慣習とは言え、無理に赤いちゃんちゃんこを着る必要はありません。現代の60歳は、還暦と言ってもまだまだ現役という印象が強いものです。そのため、赤いちゃんちゃんこを着せられるのは年寄り扱いをされているようで嫌だ、という方もいらっしゃいます。

そのような理由から、長生きしたことを喜ぶというよりも、60歳の節目の意味でお祝いをするのが現代の「還暦祝い」の主流です。また、赤いちゃんちゃんこをもらっても使い道がない、と言われることもあるそうです。ちゃんちゃんこにこだわらず、「赤いアイテム」を選び、喜んでくれるプレゼントを選ぶことも少なくありません。

反対に、赤いちゃんちゃんこを着るのを楽しみにしていたという方もいるでしょう。赤には災いがふりかかりませんように、健康でいられますように、といった願いも込められています。本人の気持ちを汲んで、喜ばれる贈り物を親族で相談してみてください。

現代の還暦祝いは「節目」と「感謝」を伝えるお祝い

長寿のお祝いである「還暦祝い」は、現代では少しずつ意味が変化しつつあります。せっかくならば喜んでもらえるお祝いにしたいもの。お祝いする側の心構えを確認しましょう。

感謝の気持ちを伝えるお祝い

先にも述べたように、現代の60歳は「年寄り」とは言えません。まだ若く、元気に仕事をしている方も多くいます。

そのため、「長生きできてよかった」というお祝いではなく、人生の節目を祝うというイベントとして行う家族が増えています。その人生の節目に子どもや孫たちが感謝の気持ちを伝えるお祝いとして、プレゼントを渡したり、食事会をしたりすることも多いものです。

お祝いの仕方に決まりはない

還暦の祝い方で多いのが、家族や親族で食事をして赤にちなんだプレゼントを贈る、というものです。自宅に集まるケースもあれば、レストランや日本料理のお店などを予約するケースもあります。

お店を予約する場合は個室を選べば、家族や親族でくつろげる空間が演出できます。自宅の方がゆっくりできるというのであれば、ケータリングなどを利用するのも方法の一つです。または、旅行を計画するのも一案です。泊まりであれば、旅館やホテルでの豪華な食事を楽しむという祝い方も喜ばれるでしょう。

還暦祝いに「こうしなければならない」という決まり事はありません。感謝の気持ちが伝わり、主役はもちろんみんなが楽しめる会であれば、自由に決めて問題ありません。ただし、まだ若いとはいえ膝や腰などに痛みを抱えている場合もあります。掘りごたつやイス席にするなど、快適に過ごせる配慮をすることも必要です。

家族が集まるタイミングで

還暦の誕生日に家族や親族が集まれるとは限らないので、みんなが集まりやすいタイミングで行ってください。お盆やお正月、ゴールデンウィークなどの連休などもおすすめです。

日程を選ぶ際に六曜を気にする場合は、仏滅や赤口を避け、大安か友引を選ぶとよいでしょう。ただし、近年ではあまり気にしない場合も多いようです。

そのため日程を決める際は、参加者のスケジュールを優先して決めるとよいです。ただし、年配の方の中には気にする方もいるので、確認をしてから決めるようにしてください。

琵琶湖 魚三の天然真鴨肉の鍋セットの画像

琵琶湖の天然真鴨肉の鍋セット
価格 5,800円~(税込)

猟銃を使わずに、網を使って捕獲した天然真鴨肉の鍋セット。野趣あふれる天然鴨すき、鴨鍋は絶品です。ギフトとしても喜ばれます。

ちゃんちゃんこの代わりに「赤いアイテム」もおすすめ

近年では、赤いちゃんちゃんこにこだわらない贈り物をすることも少なくありません。赤を使ったおすすめのプレゼントを紹介します。

ストールやひざ掛け

赤色のストールやひざ掛けは少し肌寒いときの羽織ものとして使ったり、お昼寝をするときに体にかけたりできる便利なアイテムです。肌触りがよくてオシャレなものを選びましょう。

アクセントにもなるスカーフも、オシャレ感がアップするアイテムとしておすすめです。

シャツやパジャマなどの衣服

ワンポイントに赤色を使ったシャツやパジャマであれば、それほど抵抗がなく着てもらえるでしょう。着心地のよさを重視して選ぶのがポイントです。好みやサイズをチェックするのも忘れないようにしてください。

タンブラーやグラス

保温・保冷効果が期待できるタンブラーなら、散歩やちょっとしたお出かけの際に持ち歩けて重宝します。最近では名入れできるグッズものも多いので、還暦祝いという特別感も演出できます。

お酒をたしなむ方なら、ビールグラスやワイングラスもおすすめです。江戸切子や高級ブランドのグラスなど、高級感あふれる贈り物も予算によって候補に入れてください。

赤いバラの花束も素敵な贈り物になります。枯れてしまう花束よりも、長く楽しんでもらえるプリザーブドフラワーを選ぶとよいでしょう。

ふぐ鍋ギフトセット

【3〜4人前】長崎県産 養殖トラフグ 薄造り・鍋セット  重箱入り 築地魚力
価格13,300円(税込)

とらふぐを堪能できる薄造り・鍋・皮刺しのフルコースのセットです。重箱入りでギフトにもピッタリです。